
携帯電話回線による内線通話サービス+α
PHSに代わるスマートフォンによる内線サービス
外線も内線もナースコールもスマートフォン1台で利用できます。携帯電話の電波の届く範囲であれば、病院内はもとより外出先でも内線番号で発着信ができるサービスです。
病院内のコミュニケーションを支援するチャットサービス
日病モバイル独自のチャットサービスです。グループを設定すれば、簡単にグループチャットで情報共有を図れます。
互いの予定を共有できるスケジューラーサービス
病院内全体への周知を行うインフォメーション機能や自分の予定を登録し必要な相手に共有するスケジューラー機能などスマートフォンならではの付加価値サービスを提供します。
医療機関専用の次世代モバイルサービスが誕生!
迅速に、確実に情報を共有し
スムーズなコミュニケーションをサポート
日病モバイルの主な機能
-
主な機能01
もっと使いやすいナースコールがほしい・・・
- 多彩な「ナースコール連携」で、充実した患者対応ができる。
-
- 従来の PHSと同様にPBXと直接連携
- 複数端末を同時に呼び出し
- どのスタッフが応答したか、ログを保存
-
主な機能02
先生に写真を送って、質問できたら便利なのに・・・
- 「セキュアなチャット」で、確実な情報伝達ができる。
-
- 院内だけのセキュアなチャット
- 文字や写真で、より具体的な情報共有が可能
-
主な機能03
「誰か来て!」って時、案外あるんです・・・
- 「緊急通報」で、緊急事態にも対応できる。
-
- 病室などでの緊急事態で、一斉にアラート発信
- コールと同時に現場音声録音
-
スタッフへの連絡徹底にいい方法はないかしら・・・
- 院内のすべての職員が「スケジュール」を利用できる。
-
- 「インフォメーション」で一斉連絡
- 「スケジュール」で全員の予定を確認・管理
- 「勤怠管理」で出勤時間を入力確認
-
主な機能05
急いで内線をかけても、いざという時ほど繋がらなくて・・・
- 連絡可能な人が確認できる。
-
- スタッフの端末ログイン状態で連絡可否を確認
- ログインしていない人にもメッセージを送付可能
-
主な機能06
コストは、なるべく抑えたい・・・
- 端末は、複数のスタッフで共有できる。
-
- IDを利用者全員に発行
- 1台の端末を複数スタッフで共有可能
日病モバイルの安心ポイント
-
- 安定した通話品質
携帯電話の回線を利用するため、通話品質が安定。端末から内線と外線の両方がかけられます。
-
- 頼れるサポート
専門のサポートチームがお困りごとに対応。きめ細やかな応対で安心して使っていただけます。
-
- 万全のセキュリティ体制
厚生労働省「医療情報システムの安全管理に関するガイドライン」遵守の一助となります。
端末管理者の「スムーズな管理のための基本機能」
-
- 端末ロック・データ消去
端末を盗難・紛失しても、ロック機能で第三者の利用を防ぎます。万が一、端末が見つからなくても強制的にデータを消去できます。
-
- 各種機能制限・設定
端末パスワードの設定の強制や、カメラ機能や特定アプリの利用を制限するなど、すべての端末に対する設定や制限を一括で管理できます。
-
- アプリの配布・管理
新しいアプリやアプリ更新を一斉配信。不要なアプリの削除も一括で管理できます。
-
- 遠隔で利用状況を把握
電話番号や端末番号などの基本情報や、位置情報、端末にインストールされているアプリなどの端末情報を把握できます。
PRICE
ご利用料金
- 日病モバイルご利用料金
- ご利用を希望するお客様につきましては、 本ホームページのお問い合わせからお願い致します。
FLOW
お問い合わせからご利用まで
- 01お問い合わせ
- 02ご説明・
環境調査
- 03お見積り
- 04お申込み
- 05ご契約
- 06PBX等
機器工事
- 07端末設定・
納品
- 08ご利用開始
・ご契約からご利用開始までの期間は、1か月程度となります。
(PBXのソフトウエア追加、設定変更などPBX保守ベンダー様の都合により異なる場合があります。)
また、ご利用のPBXメーカーにより対応できない場合がありますのでお問合せください。
資料請求お問い合わせのご案内
- お電話でのお問い合わせ
- 03-6268-9071月〜金 9:30〜18:00
お問い合わせはこちら
>PRIVACY POLICY
>SECURITY